「ブラック企業」
というフレーズが定着して、随分経ちます。
一生懸命働いても、給料は生活ギリギリの額。
夜中まで仕事しても、残業代がつかない。
有給休暇の取得なんて、もってのほか…。
そんな負の環境に迷い込んでいるあなた。
辛いですよね。
「もう、会社に行きたくない…」
「もっと、楽な仕事をしたい…」
こう落ち込んでしまっても無理ないと思います。
ただし!
こんな弱気な精神状況に陥った時は、絶対に気をつけて!!
ぜひ、この言葉を思い出してください。
「私は、『カモネギ』になりかけている。」
あなたも、こんな勧誘されたことはありませんか?
「権利収入を得れば、会社なんて行かなくて良くなるよ!」
「このセミナーを受ければ、人生が180度変わる!」
「これに投資すれば、月利5%は固い!」
などなど。
最近は、仮想通貨の「運用」話も加熱しているようです。
当然のことながら、これらの話に乗っかったときの結末の大半は、
「残念な」ものです。
タチの悪いことに、
これらの勧誘は、たいてい、精神的に弱っている人を狙ってくる。
残念な話ですが、こういう手法の乱用は、
珍しくも何ともないです。
多くの場合、彼らはこんな趣旨の口調で接してきます。
「あなたのためを思って、お話ししているんですよ。」
が、あなたを誘ってくる人たちは、
本当は、あなたのためを思ってなどいないですよ。
大抵は、自分の利益のため。
あなたを勧誘することによって、自分たちが儲かる仕組みなのです。
そして、彼らが躍起になっていることは、
経済的にも精神的にも、あなたを豊かにしません。
「『選ばれた人にしか来ない話だよ。』って言ってもらえましたけど?!」
いやいや。
そもそも、そんなうまい話は、一般社会に降りてきません。
仮にうまい話があるのなら、その情報を掴んだ人は、決して世に広めません。
取り分が減らないように、間違いなく、独り占めするはず。
ちょっと考えれば、すぐに分かることです。
ただ、心が弱っている時は、そんな単純な判断能力も失っているものです。
防衛機能が低下してしまう。
その点が、もっとも怖い。
残念ながら、この手の話に流されてしまった若い人たちをたくさん見てきました。
彼らは、「良い話」を自分に伝えてくれた「親切な人」を、
すっかり信じ込んでしまっている。
だから、周りが何を言っても、聞く耳を持てなくなっています。
もはや、自分の置かれた状況を、自分で気がつくことを待つ以外にありません。
あなたはぜひ、慎重さを忘れないでください。
会社が辛ければ、一度社内で「辛い!」と叫んだって良いんです。
思い切って転職に踏み切ったって良い。
その方が、間違いなく状況は好転しますから。
変な話に一度巻き込まれると、なかなか抜け出すことが難しくなります。
お金を失うどころか、最も大事な「人の信頼」を失うことにもなりかねない。
こうなると、立て直しは非常に厳しいです。
辛い状況にあっても、冷静さを保つこと。
客観的に、大局的に状況を観察することを忘れないでください。
「私、騙されかけているのかも。」
この懐疑心が、あなたの人生を守ることにつながります。
----------------------------
☆新刊のご案内
認定!社畜度テスト: 会社に飼いならされた30のタイプ
あなたの「社畜度」をズバリ判定します!!
------------------------------
◇電子書籍のご案内!
『仕事の悩みをスッと消し去る33のテクニック』総合出版すばる舎
職場のストレスで悩むサラリーマンの皆様にお届けしたい内容が満載です!!
詳細は下記URLから!!